【必見!】動画編集クリエイターで月50万を目指す方法について

 

こんにちは、あおいです。

 

今回は、動画編集で月50万円を稼ぐには何が必要なのか?どう動いていけばいいのか?についてお話していきたいと思います。

 

 

いきなりですが、やはり在宅で月に50万円稼げたら、かなり良いですよね。

 

 

サラリーマンの方であれば、会社を辞めても全然大丈夫ですし、

 

主婦の方なら自宅で大きな金額を稼げることで気持ちに余裕も持てますし、

 

たまに大学生で月40〜60万稼いでる方も見かけたりしますが、冷静にすごい金額ですよね。

 

 

 

私の場合は最低でも月に40万は稼いでいて、セーブしなければ、月60万円以上は出せます。

 

 

そして、今回はその大きな金額を稼ぐための秘訣についてのお話です。

 

 

どうすれば、動画編集のスキルで月に50万円以上稼げるのか??

 

 

結論から言うと、以下の2つの方法のどちらかで稼ぐことが可能です。

 

・ディレクター側に回る

・アフターエフェクトのスキルを身につける

 

このどちらかのスキルがあれば、フリーランスとして月に50万円以上稼ぐことが可能になってきます。

 

 

ちなみに、M・Eアカデミーで結果を出している人が多い理由は、この2つのスキルを徹底的に教えているからになります。

 

完全未経験者から月50万円という金額を目指すのであれば、やはりこの二つのスキルが必須と言っても過言ではありません。

 

 

そして、ほとんどのスクールや教材では、この2つの部分まで解説はしていません。

 

プレミアプロの簡単な使い方を教えて、終わり・・・

 

そして、「あとは、自分で勝手に稼いでください!!」

 

といった感じです。

 

 

行動力のある人なら良いのですが、冷静にこれって結構きついんですよね。

 

確かにプレミアプロの編集技術が身につけば、案件が取れるようになります。

 

 

ただ、単価が低いものばかりになって消耗してしまったり、そもそも案件の取り方がよくわからなかったり、それでなかなか稼げずに終わってしまったり・・・

 

本当に悲しいです。

 

というか、もったいないと思っています。

 

 

しっかり学ぶべきものを学べば、月に50万円以上稼げるのが、動画編集スキルの魅力ですからね。

 

なのに、それが学べずに終わってしまっている人は多いので・・・

 

 

ちょっと話がそれましたが、

 

先ほどお伝えした「月50万円以上稼ぐ方法」ということで、

 

・ディレクター側に回る

・アフターエフェクトのスキルを身につける

 

この二つのスキルが必要とのことでしたが、この2点について解説していきますね。

 

 

まず、ディレクター側に回るとはどういう意味なのかというと、これは動画編集のお仕事を自分ではやらず、誰かに任せるということになります。

 

例えば、単価1万円の動画編集の案件をもらって、3000円くらいで誰かに編集を頼み、出来上がったものをクライアントさんに渡すというものです。

 

単純計算で、10000円ー3000円=7000円

 

つまり、7000円自分に入ってくるということになります。

 

 

これを10件やれば、7万円稼げて、これを50件やれば、35万円稼げる・・・

 

こういったイメージです。

 

実際に自分の労力はほとんどかからないので、上手に回している人は、100件以上を回して、月に50万円以上を楽に稼いでいる感じです。

 

 

また、実際は、もっと単価の高い案件をもらえれば、もっと簡単にお金を稼ぐこともできます。

 

単価5万円、10万円の案件をもらって、2〜3万円で他の方に任せて、稼ぐといったこともできます。

 

 

それこそ、月に40〜50万円くらいなら、ほぼ自分が動かなくでも稼げるといった仕組みです。

 

 

これがディレクションになります。

 

 

人によっては、働かずにお金をもらうなんてどういうことなんだ!!なんて思われる方もいるかもしれませんが、やっぱりこれをしている方はかなり動画編集で稼げています。

 

そして、M・Eアカデミーでは、この方法についても、しっかり教えているといった感じです。

 

 

 

そして2つ目の方法である

 

アフターエフェクトのスキルを身につける

 

ですが、ディレクション業が難しく感じる方にはこのスキルを身につけることを、M・Eアカデミーではおすすめしています。

 

やはり、高単価な案件をもらえるからです。

 

 

アフターエフェクトは映像作成の技術なのですが、案件の単価が高いんですよね。

 

 

実際、レバテッククリエイターというフリーランス向けの求人サイトにかなりの案件がありますし、以下のデータにもある通り、単価の高さがわかると思います。

 

 

平均単価が53.7万円なので、月収50万円を超えるのは比較的簡単なんですよね。

 

最低単価でも34万円と書いてありますので、これでも在宅で稼げると考えると、かなり美味しいですよね。

 

 

ですので、プレミアプロの編集技術を身につけることもおすすめですが、ステップアップしたい!という方は、やはりアフターエフェクトのスキルを身につけることを非常におすすめいたします。

 

 

M・Eアカデミーでも大きく稼いでいる人は、やはりアフターエフェクトのスキルまで身につけていますので、ぜひ参考にしていただければ幸いです。

 

 

今回は、以上です。

 

 

明日も、もっと詳しくアフターエフェクトやディレクションについて解説していきますので、楽しみにどうぞ!!

 

 

 

 

あおい

 

 

 

 

追伸

 

コロナ騒動もあり、本当に在宅でお仕事するという需要が高まってきてますね。

 

動画も5Gということもあり、どんどん盛り上がってきています。

 

 

実際、私のところにはたくさんの案件が転がってきます。

 

 

今は沖縄でのんびり生活したいのでガツガツ動いてはいないですが、本当に動画編集者ってチャンスなんだなと感じます。

 

 

よく主婦の方から

 

「在宅で月5万円でもいいので稼ぎたいです!」

と言われますが、

 

そのくらいであれば、スキルさえ身につければ、全然狙えます。

 

 

何よりも、動画編集で稼ぐということは、スキルであって、怪しいものではありません。

 

誰でも身につければ稼げるものですので、ぜひ副業で稼ぎたいという方は、動画編集をおすすめします。

 

 

私の場合は、このスキルのおかげで本当にストレスなく、それなりに大きな金額を稼げているので、本当に身につけてよかったと思っています。

 

とまあ、今回はこんな感じで終わります。

 

 

明日も楽しみにどうぞ!

 

 

 

あおい

タイトルとURLをコピーしました